根管治療

根管治療

歯の中には、神経や血管が集まっている「根管」があります。虫歯が進行すると、根管内に炎症が生じたり、神経や血管まで感染が波及する可能性があります。このような場合に根管治療を行い、神経や血管を取り除いて治療します。重度の虫歯では歯の内部で感染が広がり、場合によっては抜歯の必要があります。しかし、根管治療によって感染した組織を取り除き、内部をしっかり消毒して薬剤を詰めることで、歯を抜くことなく保存することが可能となります。

根管治療

こんなお悩みありませんか?

歯の痛みや腫れがひかない

抜歯するしかないと言われてしまった

歯茎から膿が出る

根管治療後に何度も再発を繰り返している

1つでも当てはまる人は当院までお気軽にご相談下さい!

当院の根管治療の特徴

マイクロスコープによる精密な治療


根管内部は複雑な構造をしており、従来では暗くて狭い中で様々な器具を駆使しながら、手探りで根の形を推測し、感染物質を取り除く作業が行われていました。そのため、根管治療は経験や技術を必要とする難しい治療法でした。しかし、マイクロスコープの導入により肉眼では見えない歯の微細な構造や隠れた根管などを確認することができます。

マイクロスコープ

ニッケルチタンファイル


根管治療では、神経を取り除くために「ファイル」と呼ばれる器具を使います。このファイルには大きく分けて二種類の素材があり、「ステンレス製」と「ニッケルチタン製」があります。当院では「ステンレス製」と「ニッケルチタン製」のものを自費治療、保険治療問わず、状況に応じて使用しています。ニッケルチタン製のファイルは形状記憶素材で高い弾性を持ち、湾曲した根管にも追従しやすく操作性に優れています。そのためより精密な根管治療が可能となります。

トライオートZX2


トライオートZX2は、ニッケルチタンファイルの特性を最大限に活かして根管拡大形成をする最新の歯科治療機器です。ニッケルチタンファイルにかかる負担が増すと自動的に負担を軽減し、より精密で安全かつ効率的な治療が可能です。

トライオート

根管治療が終わっても定期的にメンテナンスを!

根管治療により神経を取り除いた歯は、痛みなどの異常に気付きにくくなり、虫歯の再発や重症化のリスクがあります。治療が終了したからといって安心せず、虫歯を予防するためにより一層しっかり歯磨きを行い、定期的なメンテナンスを受けることが重要です。

歯科検診
にしだ歯科 ロゴ

〒454-0932 愛知県名古屋市中川区中島新町4丁目1411

診療時間
9:00~13:00 9:00~
12:00
14:30~19:00 13:00~
16:30

※受付は診療時間の30分前までとなります。

※休診日 : 矯正日を除く日曜日・祝日

第3日曜のみ(9:00〜13:00)矯正日です。


©shika-nisida.com